メモ
2021/04/03 23:55
今日は仮面ライダー50周年なんだね
Twitterを覗いたら、携わった色んな方のメッセージにグッときて、特にさのがくと北岡先生のメッセージにウワーーッてなってしまったのでした
鎧武ももう8年前になるのか…いつまでも好きだよ
50周年おめでとう🎊
Twitterを覗いたら、携わった色んな方のメッセージにグッときて、特にさのがくと北岡先生のメッセージにウワーーッてなってしまったのでした
鎧武ももう8年前になるのか…いつまでも好きだよ
50周年おめでとう🎊
2021/04/03 23:34
何年ぶりだろう、ってくらいに久しぶりにクトゥルフTRPGで遊びました 楽しい…楽しいよ…続きも楽しみだよ
技能失敗しまくってもはや笑う 次回は良い出目でるといいな
技能失敗しまくってもはや笑う 次回は良い出目でるといいな
2021/04/01 22:04
久しぶりにOFF(フリーゲーム)のサントラ聞いてたらゲームの方もやりたくなってきた
適度にダークで後味があまり良くない、謎解き多めのRPG?って感じです キャラもいいんだ グラフィックもいい味してるんだ
主人公であるバッターのグラフィックは「目を閉じていて、目の下に黒いメイク(野球選手がよくやってるやつ)をしている」だと思っているのだけど、ファンアートだと四つ目で描かれている絵もよく見かけるんですよね 正解がどうなのかは分からないけど、人の解釈って面白いな
適度にダークで後味があまり良くない、謎解き多めのRPG?って感じです キャラもいいんだ グラフィックもいい味してるんだ
主人公であるバッターのグラフィックは「目を閉じていて、目の下に黒いメイク(野球選手がよくやってるやつ)をしている」だと思っているのだけど、ファンアートだと四つ目で描かれている絵もよく見かけるんですよね 正解がどうなのかは分からないけど、人の解釈って面白いな
2021/04/01 21:39
ちまちまウマ娘やってたんだけど初めてURAファイナル優勝できました ヤッター!
期間限定目標の大阪杯の為にとダスカですすめてせっかくだしと攻略もみてやったらなんか行けた びっくりした 運が良かった
基本育成へたっぴでなかなかURA決勝まで行けなかったので嬉しい うまぴょいかわいい
エルとウララとフクキタルでも決勝行きたいなぁ…いつか
期間限定目標の大阪杯の為にとダスカですすめてせっかくだしと攻略もみてやったらなんか行けた びっくりした 運が良かった
基本育成へたっぴでなかなかURA決勝まで行けなかったので嬉しい うまぴょいかわいい
エルとウララとフクキタルでも決勝行きたいなぁ…いつか
2021/03/30 23:04
初めてアルフレッドへ紅茶を淹れて渡したブルース、きっぱりと低得点を言い渡され、その後何度もリベンジするも結果震わず、ある日やけくそでコーヒーを淹れて渡したら割と良い評価を貰いspace catと化す
ちなみにアルフレッドは低得点の紅茶も残さず飲み干す(「無理に飲むな」と回収しようとしても「茶葉がもったいない」と返してくれないし、胸中では飲む度ちょっと感激してる)
付き合いが長くなるにつれこの感激も少しずつ薄れていく、かと思いきやブルースが己にしてくれた事に対しては変わらずちょっと感激してるアルフレッドだと可愛いね
ブルースに打算があってのコーヒーでも呆れ混じりつつもそれは変わらないといいね
ちなみにアルフレッドは低得点の紅茶も残さず飲み干す(「無理に飲むな」と回収しようとしても「茶葉がもったいない」と返してくれないし、胸中では飲む度ちょっと感激してる)
付き合いが長くなるにつれこの感激も少しずつ薄れていく、かと思いきやブルースが己にしてくれた事に対しては変わらずちょっと感激してるアルフレッドだと可愛いね
ブルースに打算があってのコーヒーでも呆れ混じりつつもそれは変わらないといいね
2021/03/30 22:54
わかりづらくブルースを甘やかすアルフレッドと、それに対してあいつは冷たい…とブーブー言うブルースも良いよね
(このブルースはこう言いながら甘やかされている事をちゃんとわかっててもいいし、身内に対する甘えからそれをわかってなくてもいい)
主人であるにも関わらず基本厳しく時に辛辣で、あまり二人を知らない人からはギョッとされるような、その実二人と距離が近い人からはわりと高頻度で「甘やかしてる(甘やかされてる)なぁ…」と思われるウェイン主従が好きなんだ
(このブルースはこう言いながら甘やかされている事をちゃんとわかっててもいいし、身内に対する甘えからそれをわかってなくてもいい)
主人であるにも関わらず基本厳しく時に辛辣で、あまり二人を知らない人からはギョッとされるような、その実二人と距離が近い人からはわりと高頻度で「甘やかしてる(甘やかされてる)なぁ…」と思われるウェイン主従が好きなんだ
2021/03/28 22:41
友人とケンガンアシュラ(アニメ)鑑賞会をしました。トーナメント始まってから更に楽しくなったなと思う
試合の迫力や、いろんなバックボーンからなる技術の積み上げが個々のキャラにある所などが良い
逆転に次ぐ逆転な試合もあれば、サクッと終わる試合もあるし、互角だったり圧勝だったり予想があたったり裏切ったりで、良い意味で油断できなくて面白かったです
漫画版も少しずつ揃えたい
キャラも良くてね、みんなを応援したくなるね
サーパインとガオラン好きだな オーマと関林と賀露さんと春男も好きだな ヤマシタカズオも好き 応援したいキャラが多すぎる
ヤマシタカズオとオーマくんの関係性がまたいいんだよね、今後のやり取りも楽しみだな
さすがに全部は観きれなかったのでのんびり観たいです
試合の迫力や、いろんなバックボーンからなる技術の積み上げが個々のキャラにある所などが良い
逆転に次ぐ逆転な試合もあれば、サクッと終わる試合もあるし、互角だったり圧勝だったり予想があたったり裏切ったりで、良い意味で油断できなくて面白かったです
漫画版も少しずつ揃えたい
キャラも良くてね、みんなを応援したくなるね
サーパインとガオラン好きだな オーマと関林と賀露さんと春男も好きだな ヤマシタカズオも好き 応援したいキャラが多すぎる
ヤマシタカズオとオーマくんの関係性がまたいいんだよね、今後のやり取りも楽しみだな
さすがに全部は観きれなかったのでのんびり観たいです
2021/03/25 22:27

BvS 5周年おめでとう🎉
はやいものですね BvSは2回めの視聴で急に?じわじわ?沼ったのだけど、まさかここまでDCEUに沼る事になるとは思わなかった
いやだって1回目で「意味がよくわからなかったけど、戦闘シーン格好よかったな〜」みたいな感じだったのが、「JLあるし復習にまた観るか」って2回目観たら「あれ…?このブルースこんなに格好良かったか…あら……」ってなるなんて予想できないよ。びっくりだよ。そこから中の人(俳優さん)にも沼るなんてもっと思わなかったよ。好きが増えてよかったです。
やはりBvSのあのほの暗い感じも好きなので、あの地続きのアースであるZSJLが楽しみなんだ
主従のやりとりもどういう応酬がなされるのか、はやく観たい!初夏っていつだ!
BvSは好きなシーンたくさんあるけど、弱ったスプスを容赦なく投げ落とすバッツのシーンもとても好きです。その直前の、ほぼ意識飛ばしてるスプスを手際よく持ち上げるバッツの、経験値の高さを思わせる所とか、スプスが完全に脱力してグルングルン落ちていくのとか、そこも好き…
あと大雨というシチュエーションも好きなので、戦いの火蓋が切って落とされた場面で大雨に打たれながらシグナルで天を照らすバッツも、二人の対決前半が雨に打たれながらなのも好き。です。いいよね。
せっかくだしtwitterにもあげちゃお
2021/03/24 23:19
原稿は一応毎日触っているのだけど1日2、3コマしか進まなくて自分でも驚愕している どうしたの…?
+0より+0.2よと言い聞かせているけどもうちょっとペースを上げたい
らくがきと原稿は別物と改めて実感した(当たり前っちゃ当たり前)
+0より+0.2よと言い聞かせているけどもうちょっとペースを上げたい
らくがきと原稿は別物と改めて実感した(当たり前っちゃ当たり前)
2021/03/23 23:37
ずっと読んでみたかった、みどりのマキバオーを読んだらむちゃくちゃ面白いの 馬の表情とかやりとりとか良いなぁ これから読む楽しみが増えました
ギャグに混ぜ込められてるけど、サラッとエグい描写をしてくるので驚くと同時に、サバイビーでもそうだったし自然の厳しさを描きたい方なのかなと思った
サバイビーも途中までしか読めてないなー面白かった記憶はある
ギャグに混ぜ込められてるけど、サラッとエグい描写をしてくるので驚くと同時に、サバイビーでもそうだったし自然の厳しさを描きたい方なのかなと思った
サバイビーも途中までしか読めてないなー面白かった記憶はある
2021/03/23 23:28
モルカーは最後までかわいかった パーティ帽かぶったモルカーたちとてもかわいい
DJモルカーが流す曲が低音効いてて好き 最終回なの寂しい…
BDが受注生産で本当にこの公式は信頼出来るなって思いました
DJモルカーが流す曲が低音効いてて好き 最終回なの寂しい…
BDが受注生産で本当にこの公式は信頼出来るなって思いました
2021/03/21 23:44
オンラインイベントにそっと参加してきました 楽しかった
オンイベで一般参加してるとスニークミッションを遂行している気持ちになる
オンイベも楽しいけどそろそろ久しぶりにオフイベにも出たいな、というのもあるし何より飛行機に乗ってどこかに行きたい…イベント参加しがてら地元外でご飯食べたり遊んだりするのも楽しみのひとつだったので、それも出来ないのがさびしいね
オンイベで一般参加してるとスニークミッションを遂行している気持ちになる
オンイベも楽しいけどそろそろ久しぶりにオフイベにも出たいな、というのもあるし何より飛行機に乗ってどこかに行きたい…イベント参加しがてら地元外でご飯食べたり遊んだりするのも楽しみのひとつだったので、それも出来ないのがさびしいね
2021/03/20 23:49
EVERHOODというゲームの、対緑の魔法使い戦のBGMがとっても格好良くてテンションがあがった ずっと聞いていたい
攻撃を避けるのに一生懸命でターン制バトルみたいに一時曲に没頭することができないのがちょっと残念
攻撃を避けるのに一生懸命でターン制バトルみたいに一時曲に没頭することができないのがちょっと残念
2021/03/20 21:55
べんあふ分(写真など)を補給しようとしたら「ZSJLのブルースだよ」って英語のキャプションと写真が一瞬見えてしまってウワーーーーッ!!て逃げてきた バカ!ウカツ!(自分が)
2021/03/17 23:54
2年ぶり?それ以上ぶり?にサイトを更新しました。twitterばっかりやってた。
2021年3月18日が何の日かご存知でしょうか。そうZack Snyder Justice Leagueの公開日です!日本は初夏!なぜ!!
がんばれば日本からも視聴可能らしいけれども初夏を待つことにしました。何故か。ちゃんと話の内容を把握しながら観たいから…(英語音声でも映像だけでテンションあがりまくるだろうとは思うけれど、話も理解したい、英語そんなに達者じゃない、日本語字幕待つ という感じ)
twitterではどの方向からどんなネタバレが流れてくるのかわからず、ネタバレNO派だしでも全世界ではもう公開されてるので感想もレビューもまるっとOKだ(と思ってる)し、これは自分が避けるしかないということで、数年ぶりにサイトに引きこもろうかと思います。
しかし立派なツイ廃の私がどこまでTL見ないを徹底できるかな〜と不安でもあります。いい機会だしほどほどの距離感を思い出したい。
色々言ってますが、ZSJLが日の目を浴びたこと、それを観られること、とても嬉しいです。むちゃ嬉しい。2017年に「スナイダーカットは観られないと思ってるので…」とか言ってた弱気な自分よ、観られるぞ。やったね。できそうなことはできる範囲でやって良かったね。初夏っていつかわからないけどまあそこは。
これを打ってて改めて自覚する、長い独り言つぶやくの好きなんだよなという気持ち。
2021年3月18日が何の日かご存知でしょうか。そうZack Snyder Justice Leagueの公開日です!日本は初夏!なぜ!!
がんばれば日本からも視聴可能らしいけれども初夏を待つことにしました。何故か。ちゃんと話の内容を把握しながら観たいから…(英語音声でも映像だけでテンションあがりまくるだろうとは思うけれど、話も理解したい、英語そんなに達者じゃない、日本語字幕待つ という感じ)
twitterではどの方向からどんなネタバレが流れてくるのかわからず、ネタバレNO派だしでも全世界ではもう公開されてるので感想もレビューもまるっとOKだ(と思ってる)し、これは自分が避けるしかないということで、数年ぶりにサイトに引きこもろうかと思います。
しかし立派なツイ廃の私がどこまでTL見ないを徹底できるかな〜と不安でもあります。いい機会だしほどほどの距離感を思い出したい。
色々言ってますが、ZSJLが日の目を浴びたこと、それを観られること、とても嬉しいです。むちゃ嬉しい。2017年に「スナイダーカットは観られないと思ってるので…」とか言ってた弱気な自分よ、観られるぞ。やったね。できそうなことはできる範囲でやって良かったね。初夏っていつかわからないけどまあそこは。
これを打ってて改めて自覚する、長い独り言つぶやくの好きなんだよなという気持ち。